お知らせ
挨拶とお礼は、生活の基本中の基本です。
当たり前のことですが、まだまだできていません。
知らない人に挨拶をするのは勇気が要ります。
最初は小さな声で下を向いて言うのが精一杯です。
返事がなければ「言わなければよかった」と恥ずかしくなります。
挨拶をして損することは、まずありません。
苦手な人とも仲良くなれます。
する方もされる方も、気分がよいです。
すぐできて1円もかからないのに、挨拶をおろそかにしています。
私は事務所の横のバス停に立っている人相手に、掃除をしながら挨拶の練習です。
朝からは通勤や通学の人で、毎日練習し放題です。
エレベータに乗り合わせたら、知らない人に挨拶です。
セミナー会場でも、知らない人にも挨拶です。
理想は「先に、笑顔で、はっきりと」
お礼の「有難う」も同じです。
挨拶よりはハードルが低いです。
コンビニの店員さんに必ず「有難うございます」
食事をしたら店員さんに必ず「ご馳走様でした」
空港で、掃除をしているおじさんには「お疲れ様です」
工事中の交通誘導のオジサンには、車の中から頭を下げます。
見えていないかも知れませんが、必ず下げます。
挨拶やお礼を言うことで、自分の未熟さを痛感するのです。
よい週末をお過ごし下さいませ。
PS: 「おはようございます」
先日ゴミ出し中、通りすがりの素敵なお兄さんに先を越されました。負けた~
伊牟田社会保険労務士事務所
株式会社ヒューマンパワー
労働保険事務組合 御結会
電話:096-357-0008
FAX:096-357-0078
〒861-4113
熊本県熊本市南区八幡5丁目5番6号
All content © imuta-sr.com All rights reserved.